USDJPY,107.78でのプライスアクション監視。
USDJPY, まずは、107.78レジスタンでのプライスアクション監視。 上にレジスタンスゾーンが有り、そこが本命。 今日はその手前の107.78レジスタンでのプライスアクションを見ていたが、残念ながら届かなかった。 ・・・
「2018年4月」の記事一覧
USDJPY, まずは、107.78レジスタンでのプライスアクション監視。 上にレジスタンスゾーンが有り、そこが本命。 今日はその手前の107.78レジスタンでのプライスアクションを見ていたが、残念ながら届かなかった。 ・・・
陽線の次も陽線であれば〇印付近からのロングをイメージしていたが、残念ながら陰線になってしまったので見送りでした。 カナダのBOX圏ブレイク待ちは不発でした。
GBPUSD, レジスタンスゾーン下限でのプライスアクション監視。 以前から注目していたレジスタンゾーン下限1.4331付近でのプライスアクションが起こるのかどうかが焦点。 -10pip 高値ブレイクでエントリーし・・・
USDCAD, BOX圏ブレイク成功するのか? 1.2622レジスタンス突破で上方向にブレイクするのか、反対に1.2536サポート突破で下方向にブレイクするのか、分からない状態だったが、現状ではブレイク不発。 今後の様子・・・
FXライン配信結果まとめ 4/9~4/13 (ライン配信内容に対して、どう動いたのか以下4段階で評価。 ◎:60PIPS順行、○:30PIPS程度、△:ライン違い、-:動きなし) 4月9日 USDCHF: ◎ 4月・・・
USDJPY, 107.49と108.00ライン付近でのプライスアクション監視。 ドル円は中途半端な動きで手が出にくい動き。 GBPUSDは1.4331レジスタンスに届かなかったので今後も要監視。
USDCAD, 1.2536と1.2622ライン付近でのプライスアクション監視。 1.2536サポートと1.2622レジスタンスに挟まれていた状態だったので両方のサポレジに対するプライスアクションを監視する必要があったが・・・
今日の注目通貨USDCHFでの0.9532ラインのプライスアクション 前日の0.9532ラインで反発後、今日は再トライすることなく上昇の動きでした。
今日はUSDCHFの0.9545ライン付近でのプライスアクションを監視。 スイスは0.9545ラインに対して多少オーバー気味だったが反発Cの動きでした。 スイス0.9545ライン付近でのプライスアクション分析 0.954・・・
USDCHF, 0.9577ライン付近でのプライスアクション監視。 今日はスイスが0.9577ラインに対してどのような動きをするのかを監視していました。 ライン配信後ブレイクしましたが、ブレイク時点では騙しかもしれないと・・・
Copyright (C) 2018 FXブレイク All Rights Reserved.