もくじ
AUDJPY-73.92サポート注目とAUDCADの戻り売り。
今日の注目通貨 AUDJPY, AUDCAD
AUDJPY

AUDJPYは、73.92サポートに注目。
今後の候補
A 73.92サポートブレイク
B 73.92サポートブレイク後のN字下降狙い
C 73.92サポートから反発上昇狙い
その後のAUDJPY

一旦は73.92サポートブレイク成功。
しかし、その後は、深めのプルバックが入る。
今後は2波(調整波)がどこまで入るのかを監視。
AUDCAD

BOX圏ブレイク後の戻り売り狙い。
その後のAUDCAD

たいしたプルバックも無く下のサポートまで下降の動きでした。
AUDCAD チャート分析

プルバックらしいプルバックは入らなかったが、途中でBOX圏形成。途中から入るのであればBOX圏ブレイクE1か、ブレイク後のN字のE2が理想的なエントリーポイントでした。
読者からのメールです。
Aさん
11月14日AUDJPYショートです。
17:15 73.900
25:30 73.476
73.92をブレイクしたので、狙うのは下。
東京時間の安値ブレイクで入ろうとしていましたが、
15Mの包み足でエントリー。
ストップもそれほど深くなく、
リミットは40PIPほどで充分納得です。
ライン配信Bコースでした。
では失礼します。

ナイストレード!
ライン配信の有効活用トレードでしたね。
そこからエントリーでしたか、BOX圏ブレイクとは違うタイプの高度な入り方でしたね。
決済も手堅いサポートでの利確でしたね。 レベル的に一枚上手の理想的なトレードだと思います。
Nさん
お世話になっております。
Nと申します。
簡単に自己紹介をさせていただきますと自分は来月に38歳になります。
今年の5月からFXを始めてようやく半年を経とうとしているところです。
最初は運がよくある程度ロットも張って100万くらい勝っていましたが、
調子に乗り、10月のポンド上げに一気に-★00万という結果になって、
ようやく目が覚めました。
今は謙虚にYouTubeに動画を上げているプロたちの手法を学んでいるところです。
その中で、鈴木先生の動画を見つけ、強面でありながらも(大変失礼で申し訳ありません)
FXを一生懸命、真剣に生徒たちに教えようとしている姿にとても魅力に感じました。
それから毎日欠かさずに鈴木先生の動画やブログを拝見して勉強しています。
本当は今月の勉強会に出たかったのですが、あいにく東京での勉強会がある週末は用事があり、今回は見送ることをせざるを得ませんでした。
今後、また機会があれば必ず直接お会いしてお礼申し上げたいと思っています。
よろしくお願いいたします。
Nさん、こんにちは。
初めまして。
-★00万は流石に痛かったですね~
FX歴半年の初心者にしてはロット多めだと思います。
まずは、最初はデモから始めて慣らして行くのがベターです。平行してテクニカルの勉強もしていくと良いでしょう。
に沿って勉強していけば効率が良いと思います。
参考にしてください。