AUDUSD, 1Hダウントレンド発生
今日の注目通貨
AUDUSD 5月12日

1Hでダウントレンド発生したので戻り高値を抜かない限りショート狙い
A 0.6462付近からの戻り売り狙い
B 1H戻り高値付近からの戻り売り狙い
読者からのメールです。
Aさん
5月6日 EURAUDロングです。
24:15 1.68174
29:00 1.68708
4Hの戻り高値を抜けてからの、
修正波を確認。
フィボナッチに反応してるように見えたところで、
トレンドラインを引いて上抜けを待ちます。
15Mの包み足からトレンドライン上抜け確定でエントリー。
ストップは深めです。
リミットは50PIPほど。
ライン配信Aパターンでした。
では失礼します。

ナイストレード!
エントリータイミングが非常にうまいですね~
揉み合いを抜けてからのエントリー。
流石です。
Sさん
こんばんはFXB先生 いつも読者トレードに載せて頂きありがとうございます。
本日5月11日 ポンド円 ショートトレードしましたので報告します。
4時間足はトレンドレス状態で133.163の戻り高値に向かって調整の戻し中でした。その上には133.269の週足レジスタンスがありました。
1時間足はアップトレンド中でした。アップトレンドが崩されるのを待ってました。
1時間足で16時にコマ足?包み線がほぼ完成しました。
ですが押し安値は切ってませんでした。132.700の日足サポートと132.667の押し安値を17時に実体で切ってくれました。
包み線を抜けたらエントリーと思っていたのですが15分足でダウントレンド発生してからが良いかとか既に50pも下落してるしと悩んでいたのですが4時間足戻り高値、週足レジスタンスを使った1時間足の包み線抜けショートと考えエントリーしました。132.60売りです。
目標は132.258の週足サポート、132円、月足サポートの131.9
色々考えたのですが既に50p下落も考え132.30で決済30p利確です。
時間にして2時間程度でした。15分足のでダウントレンドも発生してるのでもう少し保有しても良かったですがビビリ利食いでした。
また次も頑張ります。

ナイストレード!
エントリーは、1Hでタイミングを取ったはずなので迷う必要は無いです。
そして、決済もエントリーしてから迷うのではなく、エントリー前に決めておいた方が良いです。
つまり、トレード計画が自分の中で鮮明ではないので迷ってしまうと思います。