損小利大でしっかり利益!平均足でトレンドに乗っかるだけのお手軽FX手法

損小利大でしっかり利益!平均足でトレンドに乗っかるだけのお手軽FX手法

こんにちは、FXBです。

FXは手法がたくさんありすぎて、どれが自分に合う稼ぎ方なのかわからないというお悩みをお持ちの方は多いです。

ひとつひとつ試していくのは手間や時間がかかりすぎるし、ちょっと大変すぎますよね。

そこで、おすすめしたいのが平均足(へいきんあし)というものを使ったFX手法です。

平均足を使った手法では、複雑な予測を立てたり、世界各国の経済情報を調べたりする必要はありません。

あなたはチャート上に現れるトレンドを見て、エントリーするべきトレンドか、見送るべきトレンドかを判断するだけです。

手軽かつ、判断に集中できる平均足を使った手法は、FX初心者がぜったいに習得すべき手法の一つです。

平均足の基本

平均足はロウソク足チャートをもとに、トレンドに関する情報を読み取りやすくしたテクニカル分析の一つです。

見た目がロウソク足チャートと似ているので、とても馴染みやすいです。

平均足とロウソク足

 

画像の上が通常のロウソク足チャートで、下が平均足となっています。

もし、ロウソク足が何かわからなければ「FX初心者必見!ローソク足チャートの見方が勝率を上げる!」を先に読んでおくと、この記事をスムーズに読むことができるようになります。

通常のロウソク足では、一定期間中の始値・高値・安値・終値の4つの価格(4本音と言います)を表示しています。

そして、直前の足の終値は、必ず次の足の始値になります。

ロウソク足解説

 

ですが平均足では始値と終値を特殊な方法を使って、つぎのように計算します。

  • 始値|直前の足の(始値+終値)÷2
  • 終値|現在の足の(始値+高値+安値+終値)÷4

平均足では始値と終値を2つの特殊な方法で計算することによって、今の相場がどのような流れなのかを見やすくすることが可能です。

特殊な計算を行うことで、始値は直前の平均足の「始値」と「終値」の平均値、つまり直前の足の実体真ん中の位置から始まることになります。

平均足とロウソク足の違い

平均足の終値は、実際の数値よりもトレンドを意識した位置に表示されるようになっています。

高値、安値については、通常のロウソク足と同じ表示になっています。

 

平均足の特徴|トレンドを見る

平均足が通常のロウソク足と違う点は、一目でトレンドを把握することができるという特徴を持っていることです。

通常のロウソク足では読み取りにくい、相場全体の流れ=トレンドを把握するために平均足は使われます。

トレンドを見てトレードをすることで、相場の流れに沿ったトレードを行うことができます。

平均足を使ったトレードでは「順張り」と呼ばれる、トレンドに沿ったトレードを行うようにするのがおすすめです。

たとえば、上昇トレンド中の順張りは「買い」です。ぎゃくに下落トレンド中の順張りは「売り」になります。

トレンドの順張り

トレンドが発生している間は、小さな揺り返しはあるものの、価格はNの字を描きつつ一定方向へ進み続けます。

なので、トレンドが明確に見えてさえいれば、順張りをするだけで損小利大のトレードを目指すことができるということになります。

しかしFXには絶対勝てる状態というものはありません。

だからこそ、しっかりとトレンドに乗ってトレードをし、できるかぎり勝率を高めることが大切です。

 

平均足とトレンドの関係

平均足は一目見るだけで、いま現在トレンドが発生しているのかどうかを判断できる、とても便利なテクニカル手法です。

そして、平均足を使うことで、トレンドの有無を読み取るだけではなく、トレンドの強さや勢い、そしてトレンドが変わるタイミング(=トレンド転換)を知ることができます。

トレンドの強さや勢い、転換のタイミングは「平均足が今どんな形をしているか」から読み取ることが可能です。

平均足とトレンドの関係を、次のようになっています。

  • 実体の長さ|トレンドの強さ
  • ヒゲの有無|トレンドの勢い
  • コマ足|転換の合図

それぞれ詳しく解説していきます。

 

実体の長さ|トレンドの強さ

平均足の実体が長ければ長いほど、そして長い実体が連続しているほど強いトレンドであると言えます。

なぜなら、実体の長さ=値動きの量なので、実体が長ければ長いほど、相場全体が望んでいる方向であると考えられるからです。

通常のロウソク足と同じように、実体は長く、連続しているほどトレンドが強いものだと判断できます。

そして、直前の足よりも次の足の方が長くなっている状態は、非常に強いトレンドであることが読み取れます。

逆に、前の足よりも短くなっていっている状態は、トレンドが弱まっている・転換しようとしている可能性が高いです。

トレンドの状態を見る

実体の長さはトレンドの強さを表す、分かりやすい指標ですので、ぜひ意識して見てみましょう。

 

ヒゲの有無|トレンドの勢い

平均足のヒゲはトレンド方向へ向いて伸びていれば、勢いのあるトレンドだと判断することができます。

平均足でのヒゲの扱いは、通常のロウソク足とは逆になることに注意してください。

通常のロウソク足の場合

  • 上昇トレンド中に上ヒゲが出ると勢いが弱まっている可能性が高い
  • 下落トレンド中に下ヒゲが出ると勢いが弱まっている可能性が高い

 

平均足の場合

  • 上昇トレンド中に上ヒゲが出ると勢いが強い可能性が高い
  • 下落トレンド中に下ヒゲが出ると勢いが強い可能性が高い
平均足でのヒゲの扱い方

普通はヒゲがあるほど、勢いは弱まっていると判断するので、言葉だけだと少しわかりにくいかもしれません。

ですが、実際に価格を入れたロウソク足で考えてみると分かりやすいです。

■価格を入れてヒゲを考える

98円で始まり、100円の高値を付け、97円の安値まで落ち、99円で終値を迎えたという状況です。

  • 高値・100円
  • 終値・99円
  • 始値・98円
  • 安値・97円

平均足では直前の足の始値と終値の平均値を、現在の始値にしますので、直前の足の始値を96円、終値を98円とします。

通常のロウソク足と平均足ではつぎの画像のように表すことになります。

平均足の作られ方

同じ数字を入力しても、ヒゲの長さがまったく別のものになりました。

そして、通常のロウソク足では上下にあったヒゲが、平均足では上ヒゲだけになっているのが分かります。

これは、平均足では上昇力・下落力を視覚的に分かりやすくするために作られたものだからです。

考え方としては、ヒゲが出ている=高値・安値を更新しているから、期待が出来るということになります。

平均足においてヒゲは、トレンドの勢いがある状態かどうかをチェックするために使いましょう。

 

十字線|転換の合図

平均足で十字線が出てくるときは、強いトレンド転換のシグナルになります。

上にも下にもヒゲの出ている十字線は、相場が上昇するのか、下落するのか迷っている状態です。

十字線は転換のシグナル

十字線だけではなく、直前の足よりも短い足が形成された場合も、トレンドの弱まりを表すため、トレンド転換の可能性が高くなっています。

トレンド転換の合図には、ほかにも次のようなパターンが考えられます。

トレンド転換の兆し3パターン
  • 上昇トレンド中に下ヒゲ発生
  • 下落トレンド中に上ヒゲ発生
  • 直前の足よりも短い足が完成する

これらの平均足がでたときは、エントリーをやめておく、エントリー中なら決済をしておくことも考えておきましょう。

 

平均足を使ったトレードで勝率を上げるには

平均足はトレンドを明確に判断できるため、損小利大を目指すトレーダーにとって、とても頼りになるテクニカル分析です。

ですが平均足をただ使うだけではなく、さらに工夫していくことで、より使いやすく、信頼性の高いテクニカル分析にしていくことができます。

そのためには、つぎのようなことにも注意していきましょう。

  • 長い時間足で使用する
  • 複数の時間足で使用する
  • ロウソク足も一緒に見る
  • 複数のエントリー根拠を持つ

それぞれ詳しく説明していきます。関連記事:超損小利大FXトレードの勝てるシンプルなFX手法

 

長い時間足で使用する

平均足を短い時間足(5分足や15分足など)で使用した場合、ダマシと呼ばれるものが多く発生することがあります。

ダマシとは、エントリー根拠に見えるものの、実際は逆の方向へ価格が進むことを指します。

たとえば、上昇トレンド中に上下にヒゲのある十字線が出たとします。

上下にヒゲのある十字線はトレンド転換の合図なので、これから価格が下落すると予想して、売りでエントリーします。

すると、トレンドの転換は起こらず、価格は上昇を続けてしまう。

このように一見エントリー根拠に見えるものの、実際は逆の結果になってしまうのがダマシです。

短い時間足では、このダマシがたくさん出てしまいます。

長い時間足では、ダマシは減り、信頼の高いトレンド情報を手に入れることできます。

特に日足のような長い時間足で平均足を使うと、明確にトレンドを理解することができるようになります。

なので、長い時間足で平均足を使用することで、ダマシを減らした相場のトレンドを見るようにしましょう。

 

複数の時間足で使用する

平均足を使うときは必ず、複数の時間足で使用しましょう。

たとえば、4時間足で平均足を使用した場合と、日足と4時間足の両方で平均足を使用した場合では、後者の方が信頼性が高くなります。

なぜかというと、日足を見ることで大きなトレンドを確認して、4時間足で小さいトレンドを確認することができるからです。

そして、日足で確認したトレンドと、4時間足で確認したトレンドが同じ場合、安定したトレンドである可能性が高いと判断できます。

平均足を使用しているときだけに限らず、FXをするときには必ず複数の時間足を確認して、相場全体がどういう状況になっているのかをチェックするようにしましょう。

 

ロウソク足も一緒に見る

平均足ではトレンドの有無や強さを見ることができますが、現在の価格や実際の始値・終値を見ることができません。

平均足を使用するのはトレンドがあるかどうか、今がトレンドの始まりなのか、終わり際なのかなどを知るためです。

エントリーするときはロウソク足を見ながら、実際の値動きを意識する必要があります。

なぜなら「トレンドがある!」という理由だけですぐにエントリーしてしまうと、予想よりもずっと不利な価格でエントリーしてしまう危険性があるからです。

ロウソク足をしっかりとチェックして、利益を最大化できるタイミングでのエントリーを心がけましょう。

 

複数のエントリー根拠を持つ

平均足だけを利用するのではなく、ほかのエントリー根拠と組み合わせることで、より勝率の高いトレードをすることができます。

たとえば、移動平均線のデッドクロス・ゴールデンクロスなどがおすすめです。

平均足だけではトレンドの有無や強さをみることはできても、明確なエントリー根拠を持つことができません。

しかしトレンド自体がはっきりと分かっているので、トレンド方向へのエントリー根拠さえでれば、自信をもってエントリーを行うことができます。

平均足を使ってトレードを行う場合、必ず別のエントリー根拠を用意するようにしましょう。

 

まとめ

平均足は、いま現在のトレンドがどうなっているのかを、一目で理解するすることができるテクニカル分析です。

見た目は普段目にするロウソク足チャートと似ているので、とても馴染みやすいです。

通常のロウソク足は4本値をそのまま表示していますが、平均足では特殊な計算方法を使って始値と終値を決めています。

平均足は特殊な計算方法を使うことで、トレンドが今どうなっているのかを視覚的にわかりやすく表示してくれるのが、平均足の優れた部分です。

平均足を使用するうえではヒゲに注意を払う必要があります。

なぜなら、通常のロウソク足のヒゲとは逆に、ヒゲが長いほど上昇力・下落力があると読み取れるからです。

ヒゲの長さがトレンドの勢いに直結しているので、パッと見るだけでもトレンドの勢いを理解することができます。

また、上下にヒゲが出ている場合は相場全体が迷っていることや、トレンドが上昇から下落へ、下落から上昇へ転換する可能性があります。

トレンドの転換は大きな利益を得るチャンスの一つなので、しっかりとヒゲを見てタイミングを逃さないようにしましょう。